スポンサーリンク
12月17日に放送されたTHE MANZAI 2017でのウーマンラッシュアワーの漫才が凄いとTwitterなどで話題になっています。
THEMANZAI21時かららしいよ。おれはバラエティはおれのやりたいことだからどうでもいい。これがおれの本業。観て。お願い、リツイート。おれはおれの漫才をたくさんの人に見て欲しい。ネタは我が子って言うけどほんとにそう。バラエティで必要ない要素が漫才に詰まってる。
— 村本大輔(ウーマンラッシュアワー) (@WRHMURAMOTO) December 17, 2017
スポンサーリンク
動画
そして忖度せず丸ごとオンエアしてくれたTHEMANZAIって番組に感謝。ありがとうございました。
— 村本大輔(ウーマンラッシュアワー) (@WRHMURAMOTO) December 17, 2017
ウーマンラッシュアワーがトレンド入りする程話題に
誇らしい。こんな風にメッセージを伝えてくれるウーマンラッシュアワーが。 #THEMANZAI pic.twitter.com/yx06AQ0iqo
— 堀 潤 JUN HORI (@8bit_HORIJUN) December 17, 2017
THE MANZAI のウーマンラッシュアワーの漫才ネタがかなり突っ込んでる。原発事故、被災地に関する事沖縄米軍基地の問題、都民ファーストから希望の党に関して、北朝鮮の話。マスメディアのあり方について。最後に言ったのは『コレはアンタの事だ!』でオチ。久しぶり予定調和から外れた漫才を見た。
— …! ? (@takaoyohey) December 17, 2017
ウーマンラッシュアワーのネタをちゃんとOAしたフジテレビは評価したい。 #THEMANZAI
— 宮下シン・ゴ…('A`) (@shingo_fujimi) December 17, 2017
THE MANZAIのウーマンラッシュアワーのネタが前よりも鋭くなっとって日本政府や国民、アメリカ🇺🇸ぶった斬り!!痛快!!!みんな口を閉ざしている中、政治的なことをネタにする芸人さん尊敬します。
— モリマコ KENDAMA ROCK (@morimako1) December 17, 2017
ウーマンラッシュアワーって
最ッ高じゃないか!社会派ネタはリスクが高いけど、そうやって俺らをアジテートしてほしいんだよな。マジ良かったよ!サンキュー #ウーマンラッシュアワー #THEMANZAI2017— shibuyakkoo (@shibuyakkoo) December 17, 2017
ウーマンラッシュアワー、本当に嫌われてるの?!
私が普段思っていることを、漫才の中で代弁してくれて、めっちゃ嬉しかった!!これからも私は、彼らを応援する!!色んな声に惑わされず頑張れ✨#THEMANZAI #ウーマンラッシュアワー— Wolfgang Julia (@usan0727) December 17, 2017
THE MANZAIのウーマンラッシュアワーの原発・政治・沖縄・アメリカ・北朝ネタに感動したわ!
おかしいことをおかしいってちゃんとネタにしてはった。
松ちゃんがそーりと食事しはったし、芸人さんも終わりかな…って凹んでてんやん。わたし、お笑いがめっちゃ好きやし。— ゆみα (@yumiarufa) December 17, 2017
ウーマンラッシュアワーすごいわ。政治ネタここまでストレートに突っ込んでくるなんて。笑い通り越して感動した。意識低い国民、お前らのことだ!おっしゃる通りでございます。#THEMANZAI
— zu (@yuzuon) December 17, 2017
折角ウーマンラッシュアワーの漫才日本で珍しいくらい王道の風刺ネタで面白くて、かつ「ちゃんと新作ネタ作れるんだ」「よく噛まないな」という別の感動もプラスでサプライズだったのに、そのあと武たちのコメント入れないあたりフジの思い切りの悪さが
— 鈴木ピク (@pumpkin_crack) December 17, 2017
ザマンザイのウーマンラッシュアワーのネタが素晴らしかったです。政治ネタを国民目線で大胆に展開しました。アメリカと日本の関係は都合よく武器買ってくれる関係を表現するなど、政治風刺をこれでもかと展開させた。政治家のスキャンダルばかりの報道になる理由に私たち国民の資質と投げかけた。
— かばさわ洋平 (@ykabasawa) December 17, 2017
ウーマンラッシュアワーのよかったよ。本当にその通りだよね。
国民の低さ。本当に日本ってなんだかなーって思っちゃうな。
おっきい体育館?作らないで、本当に被災地の人の家つくってあげてよ。#ウーマンラッシュアワー#THEMANZAI— ㅤユユユ (@ksa_my0101) December 17, 2017
ウーマンラッシュアワーの政治ネタてんこもり漫才が衝撃的で、その後の漫才が全く入ってこず。日本が抱えてる問題があまりにも深刻すぎて、笑いとは結びつき難いところをよくぞチャレンジしてくれたと思う。当然意見や好みも分かれるけど、 #THEMANZAI という大舞台でこれをやったことを評価したい。
— JIN (@JIN1023) December 17, 2017
#ウーマンラッシュアワー のネタが完全に現在の日本の向き合わないといけないことをまともにネタにしていて、全然いいイメージなかってんけど、すごい感動した。
最後に言ってた本当に変えないといけないのは国民の意識ってこと。
こんな漫才あるんや。
すばらしい。#THEMANZAI— Waka Kobayashi (@wakakobayashi31) December 17, 2017
ウーマンラッシュアワーの漫才を見た。ただ笑うだけの漫才ではなかった。原発、オリンピック、米軍基地、北朝鮮、アメリカ従属、思いやり予算、ミサイルなどなど、よくゴールデンでこれをやってくれた。
— katsumi (@katsumi_y) December 17, 2017
ウーマンラッシュアワーの社会派的な漫才は昔からある普通のネタ。なんも悪くないよ。叩くのは、それこそ、国民の意識の低さだな。 #THEMANZAI
— yoshi.m (@m_ym19781130) December 17, 2017
批判的な意見もチラホラ
#THEMANZAI
ウーマンラッシュアワーの漫才見て「鳥肌が出た!」とか「涙が出た…」とかみんな言ってるけどこれはネタというより評論家気取って言いたいこと言ってるだけだよね
この漫才する場で言うべきではないでしょ
「それに対して何も言わない司会者ずるい!」じゃねーよお前らの頭の中が漫才や— 夕ヤ (@taya_dayo) December 17, 2017
ウーマンラッシュアワー村本が言っていることは「ニュースとしてコメンテーターが発言」する意味では正しい。
それは良いんだよ。ただ、これはTHE MANZAIであって、漫才師が視聴者に対して笑いを提供している番組。
これに対して「感心した」と言う意見はいいが、「面白かった」は絶対ない。— 年末!ミノ松!大爆発! (@FireFighter_999) December 17, 2017